やっぱりテレビ版

https://www.youtube.com/watch?v=o6wtDPVkKqI 新劇場版よりも……

こっちの虐待

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20180619/2020000331.html 子どもの虐待は、おじいさんおばあさんとのお話会でも話題になるんですが、 障害者の虐待は、あんまり話題にならないんだよね。 >三田市は、「被告の自宅を訪問するなどして何回か相談を受けて…

死人が出ないと

いや、出ても世の中は変わらないぞ。 児童虐待っていうのは、センセーションに見えて、報道されれば、その時には多くの人の心を揺さぶる。 (障がい者の虐待は、そこまで揺さぶらないようだ、ニュースの中心にいたのでわかる) 保護者支援や児童相談所の連携…

新しいから傷つける

http://kasasora.hatenablog.com/entry/20100625/ 今の仕事をやっている中で気をつけていることと、それでもできていないことのひとつ。 「ルールだからそうしなければならない」ということは、なるべく言わないようにしている。 ルールは人と人との理でしか…

サブモニタ

職場のノートパソコンに外付けの液晶モニタをつけているのだが、(私費である) ピボット対応の22インチの液晶に替えたら、最早別世界である。 中古品で対応してしまったことが悔やまれるレベル。 ノートパソコンに、スタンドをつけて、キーボードと、 トラ…

秋葉原

このはてなダイアリーを書き始めた頃は、秋葉原にも随分通ったものだった あれから12年くらい経つのか…… http://keisui.com/20180531-monologue-24350-keisui/

目が肥えてきたのか

30過ぎてあの程度しか仕事ができないって致命的じゃないかと 仕事量の問題もあるけど、質とか責任感とか…… ちょっとびっくりだぞ

アシュリー・トリートメント

アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代作者: 児玉真美出版社/メーカー: 生活書院発売日: 2011/10/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 141回この商品を含むブログ (10件) を見るこの数年間、医療的ケアを要する障害児者の保護者と…

自立とは

http://www.dailymotion.com/video/x3hr6bd 湯浅誠のように喋れたらよいのに

原動力

私はこの世の中が嫌いだ、この世の中で普通の顔をしている人間が嫌いだ。 10代は殆どその気分で生きていたように思う。 多くの部分で世間に迎合して、忘れつつあった自分の中の何かを、 障害のある人という視点を、いつかのタイミングで借りたことから、 自…

みんな賢いよな

我が職場は異動が三年スパンで異動すれば結構仕事が変わることが多い。 例えば自分で言えば、相手さんが不動産屋から障がい者になった。 もうこれもいきなりの話。 すげー適応能力ある人ばかりじゃないかと思われるが、そんなことはない。 大半の人が慣れた…

とにかく「やる」

・自分が馬鹿だって自覚して、馬鹿のまんまでいることを善しとしているっていうね、ものすごく汚い馬鹿がいるの。で、こいつらが許せない。で、てめえら死んじゃえ、って。 ・個性を認めない、っていうところまできました ・お前程度の認識論は、お前程度の…

優生保護法のこと

様々な動きがあるが、障害者への人権侵害であるというのは、 認識として多くの人が持っていることだろう。それは間違いないと思う。 しかし、法律自体の問題、法律の運用の問題、 そして社会の受け止めの問題、それぞれを考えると、 社会がそれを是として、…

新年度って

すげーめんどうくせえ。人事異動とか、ギャンブル過ぎるわ しかし、あの建物では、ブラック部署の一つと言われているので、 そこそこまともな人が来るようにはできているようには、思う。 ということは、結構な割合で仕事ができない人がいることになるのでは…

ターナーの汽罐車

三江線が今日でおしまい。息子が鉄ちゃんになったので、興味がわいてきて、いろいろ読んでみると、 陰陽連絡線の中でも相当苦戦するような路線だったのだろうと思われる。 さすがに五歳児を連れて乗ろうというのは、日帰りでは厳しいし、 夏頃から1両編成が…

何でバルカンがこんなにかっこいいんだよ! https://www.youtube.com/watch?v=SBvr7QkRQxM

盲ろう者

まあこの数年間、仕事は障害者に関することをやっているわけです。 大学では統合失調症に関する文章を卒論としてでっち上げたツケが回ってきたような気分ですが。 http://www.jdba.or.jp/news2/index.php/category/taikai 盲ろう者という、見えないし聞こえ…

手打ちうどん醍醐

http://portal.nifty.com/kiji/180319202368_1.htm 手打ちじゃないなんてショックすぎる。 機械で踏んでいたなんて。 醍醐うどん食べろよ!

月刊

そのつもりはないのだが…… タイヤ交換したら、フロントタイヤのハブボルトが折れた。 自動車の足回りのこういうトラブルは怖い。普段ちゃんと走っているように見えるので怖い。 すぐに直してくれたので本当に良かったんだが……

当たり前のことを当たり前にしていく

障害ということを理由に、様々なことを諦める人がいるのであれば、諦めさせている社会がその人にとっての障害である。 その社会の一員にはならないように自分が生きるために、この仕事をやっていく必要がある。向き合う必要がある。 後はいかに仲間を増やし…

巨星落つ

http://blogos.com/article/276753/ https://www.nishinippon.co.jp/nnp/editorialist/article/393338/ 近いうちに「僕が知っている田原総一朗さんのこと」と書かれそうな気もするが 大物がどんどんこの世から去って行くなあ。 野中広務といえば反戦と言われ…

鬼となまはげ

節分だったのだが私は職場で鬼になっている。 鬼どころか一部の人にはなまはげだろう。

一定程度のコンパクトシティ

一定以上人が集まると通勤などのラッシュがあるのだが、交通インフラとしては一定程度の行き来が必要 旧国鉄時代に滅茶苦茶に張り巡らせた路線の廃線などはそのあらわれ そして今日の都会の「帰れない」状況はその反対の状況 どっちが良い悪いじゃないけど、…

久々に

あけましておめでとうございます。 もうこのサイトを見ている人も、ほとんどいないかもしれないが、 それでも何か手のひらからこぼれ落ちそうなことを書き留めたくなることが、 たまにあるので、たまに書き残すことにする。

げっ

なんかはてながちゃんと表示されない。 http://ascii.jp/elem/000/000/575/575926/ ところで、数年の時を経て、ニコペンとやらを購入した。 人前で使うの、恥ずかしいぞ。

風評被害

妻が、息子の通っている幼稚園の先生から、息子の鉄道好きは、私の影響であるかのように言われたそうだ。

子どもと接する中で

子育ての中で、というより子どもと接するときに心がけていることは、「子供だましは言わない。」ということ。 子どもだからわからないだろうとか、子どもだからいい加減な説明でいいだろうとか、 それは何歳かになれば見抜くだろうし、見抜かれなかろうと、…

その幻想を打ち砕く

職場も家庭も同じような性格しているに決まっているじゃないか。 プライベートでは可愛いとかポンコツとかあるわけねえだろ。

アリとキリギリス

子どもの幼稚園の劇で見て、はっとした。 世間で問われる貧困問題に関する視点の差はここに凝縮されているのではないかと。 どういうことかというと、貧困層に入っている人は、キリギリスだという先入観があり、 遊んで、労働を怠けていたから、貧困に陥って…

総括をしない人

今回の砂丘イベントでわかったこと ・鳥取県といえども、道連れになってくれるコンテンツさえ適当であれば、結構人は来る つまりアクセシビリティ<魅力 ・今回来鳥の皆さんは、鳥取県に来たかったわけではなく、ポケモンさえ取れればどこだっていい ・砂丘…