www3.nhk.or.jp

規制も必要なのかもしれないが、そうではなく、処遇改善は不可欠ではないだろうか。

一般論として、この頃のブルーカラー地盤沈下はすさまじいものがあるように思う。

これこれをしてはならないというのは、結構簡単だが、これこれをしないようにするにはどうすればよいかということを考えること、実行させることは相当難しい。

サンライズチャンネル、途中で終わるんだけど……それでも見始めたゼーガペイン

意味があるCGロボットシーンではあるにせよ、あれは相当残念。それでも挑戦的で面白いアニメだったんだな。

最初に放送されたとき見るのを止めてしまったような気もするけど、その後ちゃんとみてよかったな。

 

あの頃は何をやってもダメだったような気がする。それでも。

あっ、またボーナスが上がった。本務の仕事以外のところで相当評価されているようだ……。この間はワクチン会場で窓口以前、玄関で高齢者の対応をしていた。デイサービスをやっていた経験が生きた。

 

しょうもないところで(偉い人の眼前でゴミを拾うとか)ポイント稼ぎをする。これがしょうもない組織で生きている秘訣だ。

www.asahi.com

これだけってわけでないにせよ、いつ罵声を浴びせられるかわからない電話を毎日受けるというのは辛い。「罵声だけ」とわかっている場合の方がまだましだ。身構えているときには死に神は来ないものだ。自分が傷付いた、困った、困っている、それなら何を言っても許されると思っている人は一定数いるのだと確信した。この確信は何の役にも立たない。

 

www.youtube.com

ゲーム自体は絶対に万人受けしないけど、音楽は最高。いや、ゲームも相当面白いんだぜ。テキストをよく読めば、凄い味がしてくる。ポケモン以外のゲームにも興味を持たないかなあ。

二回目のシンエヴァンゲリオンを見に行った。前回はあんまりシンジに感情移入できなかったような気がするが、やっぱり二回目になると見方が随分変わる。

いつまでゲンドウの独白シーンが続くんだろうとか思わなくてよいのがよい。(あのシーン見るとヘッドホンで外界をシャットアウトというのがじわじわくる。そして自分もヘッドホンステレオを息子に渡している)

宇宙ヴィレ職員の背番号が913と333の者がいたが、見逃していないぞ。

 

次はDVDだな!

 

 

いや、その前にハサウェイだ。

展開だけ考えると、あんまりガンダムっぽくないっていうか、いっそガンダム知らない人でも、ロボットとか興味ない人でも楽しめるんじゃないかなって思う。