読者になる

月の無い夜も

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2006-04-03

最後から二番目の思想

私的な生活とは、(中略)「真に人間的な生活に不可欠な物が<奪われている>こと」
ハンナ・アーレント「人間の条件」の孫引き


逆説的に
社会的に、公的な場に出て「働く」ということは人間的な生活と言えるだろう
だが、そういうのは慣れてないと疲れる

azanaeru 2006-04-03 00:40

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 思い通りにいかないのが世の中なんて割り… うん、ちょっとね »
プロフィール
id:azanaeru id:azanaeru
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • https://www.youtube.…
  • なかなか大変なことになった。こんなときは…
  • 文化功労者の顕彰式 加山雄三さんら17人…
  • 一ヶ月近く間があいた 富野が文化功労者に…
  • www3.nhk.or.jp 20時間部…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

azanaeruさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
月の無い夜も 月の無い夜も

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる